211KHzへのアップ・サンプリング、非同期のサンプルレート変換実施でジッターを最大限まで小さくする32 bitのコンバーター技術「Quantum DAC」を搭載した2つの製品が登場しています。Crane Songでは5世代目となるこの「Quantum DAC」技術。今回の新製品の特徴は、この「Quantum DAC」が実現する音質のさらなる向上といえます。
まずはDAコンバーターのSOLARIS。入力は、192Kに対応したAES, SPDIF, Optical, USBを搭載。メイン出力は最大+24dbuまでスッテップ/ディスクリートで増幅、サブ出力は最大+18dbuに固定されたバランス。また、ヘッドフォン出力、ミュートボタンも備えます。
次に、スタジオで見かけることが多いモニターコントローラーAvocetの最新版Avocet IIA。Avocet IIを経てIIAというネーミングがされています。「Quantum DAC」技術による音質向上に加え、サブウーファーアウトが、3つのアマログモニターアウトそれぞれ加わりました。また、アウト出力は0.25dbのステップでコントロール可能になり、さらなる正確なモニター音量調整を実現しています。
Writer : Tsuneyoshi