HEADER

2015_aes_rockon_logo.png
AES2015:THD-Labs

パンくずリスト

フェードバナー(780px)

AES2015

AES2015:THD-Labs

SSL 4000をHUIコントローラーに!?衝撃的な機能を実現するTangerine Automation Interface

AES_NY_3DayA_58

昨年のAESで高い注目を集めたTHD-Labs “Tangerine Automation Interface”。SSL 4k/6k/8kのAutometion Computerの代わりに接続をして、SSLの独自のAutomation情報をHUIに変換してしまうというもの。

AES_NY_3DayA_59

AES_NY_3DayA_60

懐かしさを感じるパラレル伝送のフラットケーブル、SSLのAutomation Cableを接続し、反対側に用意されたUSBコネクターをPCに接続をする。セットアップはこれだけ。ドライバー不要ということなのでCore MIDI対応ということでしょうか?Pro Toolsからは、HUI機器として認識されます。デモンストレーションでは、SSL側のフェーダーを動かすことでPro Toolsのオートメーションが書き込まれていることが判ります!!!逆方向が可能かどうかが非常に気になるところです!!!

何はともあれ、昨年のMOVIEを御覧ください

SSL 4000をキーボード台にしてしまっている方はいませんか?この”Tangerine Automation Interface”さえあればその歴史的とも言えるアナログ部分はそのままに、フェーダー部分でDAWのオートメーションが行える様になります。フェーダーレベルの書込と、Mute/Solo、オートメーションステータスの切替と出来ることは限られていますが、触り慣れたSSLのフェーダーでPro Toolsのオートメーションが書き込めるということだけでも、素晴らしい出来事だと思いませんか?

AES_NY_3DayA_61

そして、昨年から開発中との話のあった新機能がその姿をみせていました。画面を見て、ピンとくる方は、もはや説明不要かと思いますが、SSLのチャンネルリコールの画面!!PCにチャンネルリコールの情報を保存できるという機能ですね!!国内でもこんな製品が欲しかった!!!という方はいるのではないでしょうか?SSL 4000/6000/8000のユーザーは必見です!!

ちなみに、PC画面の下にある2Uの製品は、先ほどのBoxが最大3台実装できるラックマウントシャーシとのことです。
AES_NY_3DayA_62

1 Star2 Stars3 Stars4 Stars5 Stars

現在、5点満点中、1.75点です。
この記事に対して、4名の方が採点に参加してくれています

Loading ... Loading ...
このエントリーをはてなブックマークに追加


『AES2015 ショーレポートの各記事へのコメント』または『eStore製品レビューを投稿』いただくことで、抽選で超特価製品の購入が可能となります。レビュー投稿時のお名前(匿名等)を特価製品注文時の備考欄に記載ください。沢山のレビューをお待ちしております!!

この記事に関するツイート

ショー・レポート記事を検索

ショー・レポート記事を検索

フェードバナー(244px)

Views

ジャンル別の記事を表示

Twitter

Follow me

ページの先頭へ戻る