HEADER

パンくずリスト

フェードバナー(780px)

NAB 2015 / musikmesse 2015

Musikmesse 2015 Day 1:Roland

妥協を排したRolandのNewフラッグシップ! クリエイターのためのクロスオーバー・シンセサイザー『JD-XA』堂々登場!

Musikmesse2015_Day1_A_25

Rolandが築き上げたSuperNATURALシンセと32年ぶりに復活を果たしたアナログ回路が織りなす『サウンドの到達点』がここに。NAMM SHOWではモックのみの展示となっていたフラッグシップシンセサイザーJD-XAがついにMusik Messe 2015にて公式発表! さらにV-DrumsからはTD-30同等のサウンド/センシング性能を持ちながら操作性とコストパフォーマンスを体現したTD-25が登場!!

Musikmesse2015_Day1_A_26

まずはJD-XAから、特徴的なスペックを見ていきましょう!

  • 新開発のモノフォニック・アナログ・シンセを 4 パート分搭載、Poly Stack 時に は 4 音のポリフォニック・アナログ・シンセとして使用可能。
  • SuperNATURALシンセ・エンジンによる 4 つのデジタル・パート
  • フィルターやアンプに至るまで、すべてがアナログ回路。デジタル回路を一切通さずに音声を出力できるドライ・アウト端子装備。フレキシブルなルーティングを実現。
  • 各パートに1系統のMFX、マスター段に掛かる2系統のTFX、リバーブ、ディレイ、 ポイント マスター EQ。
  • パターン・シーケンサーは、内蔵音源 8 パートに加え、外部音源も 8 パートまで コントロール可能。
  • USB、MIDI に加え、CV/GATE アウト端子を 2 系統装備。
  • マイク入力を使い、ボコーダー・サウンドの演奏や、音声でリアルタイムに音色

Musikmesse2015_Day1_A_27

・サウンドデザインの一つの到達点

JD-XA のアナログ・シンセ・エンジンは、1パートあたり 2 オシレーター、フィルター、アンプ、 そして 4 つのエンベロープの4パート構成。これが×4アナログパートあるため、アナログシンセ版SuperSAWのような分厚いサウンドもアナログパートだけで生成可能。ここにSuperNATURALシンセサイザーを足すことも、足さずにアナログ回路のまま出力することも、デジタルエフェクトだけを付加することも、すべてはユーザーの発想次第。D-50に代表されるような、アナログ・シン セでは難しいとされる倍音成分が特長な煌 びやかなサウンドとの融合は、過去にないサウンドの到達点と言えます。

Musikmesse2015_Day1_A_28

・アナログ回路ならではのレスポンスとシンセサイズ

アナログ回路でしかなし得ない、エンベロープやフィルターワークに対するスムースなレスポンス。そこにRolandはさらに複数のFIlter Typeを用意。クラシックな4ポール・タイプ、強力な個性を放つトランジスター・ラダー・タイプ、マルチ・モード・フィルターから選択が可能。マルチ・モード・フィルターは LPF、HPF、BPF の特性を併せ持ち、レゾナンスを上げた状態でカットオフを動かすことで、これまでにない過激な音色変化が得られるよう設計されています。

Musikmesse2015_Day1_A_29Musikmesse2015_Day1_A_30

・CV/GATE端子からUSB Audioまでを1台に集約

Xi同様のマイク入力に加え、アナログを含めた外部音源コントロールの中核としてMIDI、USB-MIDIに加えCV/GATE端子を2基搭載。さらにUSB-Audio端子を備えることでMac/PCへのサウンドレコーディングから豊富な本体コントロール(バックライト付きのノブ、スライダー、 ホイール・コントローラー)によるDAWコントロールまで、クリエイティブマインドをどこまでも刺激するOpenな姿勢が伺えますね。

スクリーンショット 2015-04-15 21.35.03

・一切の妥協を排したRoland技術の到達点、発売は6月予定、税込27万円前後を予定

フラッグシップにふさわしいクオリティへ、25万円を超える本格シンセサイザーの登場はRolandファンのハートを熱くしてくれますね。XAが表すのはクロスオーバー『アナログ』の意味。かつてJDがデジタルでありながらアナログの操作性を取り入れた時代から、今アナログ/デジタルともに一時代を築いたサウンドの融合という形でJD-XAはその姿を現代に現しました。そのコンセプトは今後のシンセサイザーシーンを導くターニングポイントとなるか、6月の発売が待ち通しい!

Musikmesse2015_Day1_A_32

・即戦力のサウンドと機能性を凝縮した意欲作TD-25シリーズ

Musikmesse2015_Day1_A_31

そしてこちらはV-Drums最新作TD-25。基本的にTD-30と同じサウンドクオリティとセンシング構造を持ちながら、TD-30での詳細なサウンド編集(カスタマイズ機能)をカットし、即戦力のサウンドをカテゴリーから素早くブラウジングし活用できる、ユーザービリティにフォーカスしたモデル。大型のノブや白色LEDなどを含めて音源部分の筐体も全く新しいですね。価格はなんとドラムセットTD25Kで税込¥224,000、TD25KVでも¥280,000と大幅なコストパフォーマンスを実現。TD-30クオリティでこの価格、V-Drumsの新定番となること間違い無し!

Writer : Takemoto

Musikmesse2015_Day1_A_34

 

 

 

 

1 Star2 Stars3 Stars4 Stars5 Stars

現在、5点満点中、3.67点です。
この記事に対して、3名の方が採点に参加してくれています

Loading ... Loading ...
このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

この記事に関するツイート


ショー・レポート記事を検索

ショー・レポート記事を検索

注目記事ランキング

Twitter

Follow me

facebook

Follow me

ページの先頭へ戻る