HEADER

パンくずリスト

フェードバナー(780px)

NAB 2015 / musikmesse 2015

Musikmesse 2015 直前info : Prolight + Sound 広州

3日目のProlight + Sound Guangzhou は、照明ゾーンをご紹介します。 演劇やコンサートの照明もLED化に移行しつつ、LEDでの製品化が難しいとされた強力な明るさや、小型化などだんだんと実現してきま […]

3日目のProlight + Sound Guangzhou は、照明ゾーンをご紹介します。

演劇やコンサートの照明もLED化に移行しつつ、LEDでの製品化が難しいとされた強力な明るさや、小型化などだんだんと実現してきました。またLEDならでは特性を生かした製品も多数登場し、今後の照明業界はいろいろと面白い製品が登場しそうです。

DSC00773

ハロゲン電球を使用したパーライト。LED化の波で今後は見る機会が少なくなりそうです。

光を照らす機材から魅せる機材へ

DSC01206

コンサートや歌番組でよく見るムービングLED。投射面にRGB三色のLEDが使われていて電飾のような機能もついています。

DSC01181

DSC01180

「タイムトンネルLED」というフロアに設置するLEDパネル。穴が開いていて落ちそうな感じます。とても厚さが有りそうな製品と思いきや、厚さはなんと3cmという製品。LEDとハーフミラーの組み合せで幾つもLEDが並んでいる様に見せる効果があります。

DSC01082

LEDが入ったピンポン球を氷柱状にした 3D LEDという製品。平面や立体に並べたり、またパソコンを使う事でこのLEDのドットを個別に制御も可能

DSC01111

LEDのパイプを円形にレイアウト。海外のクラブやフェスなどでも流行中の製品。近いうちに日本でも体験が出来るかも。

DSC01502

さらにこのLEDバーの先端にレーザービームを取り付けた製品。音楽にあわせてレーザーも同期しており、雨のようにレーザーが降り注ぐ感じから製品名は”レーザーレイン”と言います。

DSC01101

レーザー製造工場各社がこのようにステージを組んで常時レーザーショーを披露しています。このようなブースが10社以上もあるのもこの広州の展示会の特徴の一つ。

DSC00749

SF映画が実現ともいえる、レーザービームを格子状にレイアウトした、レーザーグリッドという製品。

DSC01691

照明機材の制御も有線からWi-Fiを利用した製品が増えてきました。写真は照明制御の一つである”DMX信号”をWi-Fiで飛ばすシステム。アンテナの様な受信機を照明機材に取り付けるだけで、簡単にワイヤレス化が可能になる

DSC01234

ワイヤレスの受信部も小型で、電源も本体から供給するタイプが登場し、DMX端子につけるだけでワイヤレス化が実現してしまう。

DSC01228

送信機も豊富になってきました。

DSC01304

最新の4k対応の映像出力機(メディアサーバー)。なんと4kの解像度を1台のマシンから6画面出力することが可能。しかもDMX信号やiPhoneなどからも制御可能なモンスター映像再生機です。

DSC01108

映像パネルも平面や四角から、より変形したLEDパネルが登場。もはや美術セットの感覚でLEDパネルを組み立てるという時代です。

最後に

Prolight + Sound Guangzhou のレポートは如何でしたでしょうか?Prolight + Sound 広州には毎年参加していますが、今年は出展者として参加しました。中国企業と一緒にブースを作ったりレイアウトを決めたりとなかなか貴重な体験でしたが、残念なことに今年は日本人の視察が非常に少なく感じましたが、その代わりにインドやASEAN諸国からの見学者がとても多くて驚きました。

いよいよ今週からフランクフルトでProlight + Sound が開催されます。中国とドイツでは展示内容も異なり、それぞれのトレンドを見ることで世界のトレンドをいち早く感じる事ができます。

IMG_0430

奥平 賢浩 プロフィール

大阪芸術大学卒 「MOTU」「Reason」「NOVATION」「RME」「PreSonus」などのブランドの国内代理店にて営業兼デモンストレーターを従事。その後 ステージレーザーやLEDパネル、映像と照明のビジネスへ転身。リットーミュージック「ステージ&ライティングの現場」Vol1-5のセミナー執筆をはじめ、音楽・電子楽器・レコーディング・舞台照明やレーザーやLED機器など舞台やライブステージなどのトータルコーディネートを得意として活動中。国内・海外とのリレーションを得意とする。

1 Star2 Stars3 Stars4 Stars5 Stars

現在、5点満点中、3.00点です。
この記事に対して、1名の方が採点に参加してくれています

Loading ... Loading ...
このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

この記事に関するツイート


ショー・レポート記事を検索

ショー・レポート記事を検索

注目記事ランキング

Twitter

Follow me

facebook

Follow me

ページの先頭へ戻る