株式会社メディア・インテグレーション Rock oN Company | 03-3477-1756

2012年7月6日 特集, ,

妥協なきハイエンド、最新MacBook Proモバイルレコーディング・システムならこれだ!!


  • ●PC:Macbook Pro 15inch CTO  (2.6GHz / 256GBSSD / メモリ16GB (iRam IR8GSO1600D3 8GB x 2 ) )
  • ●PC周辺:APPLE  Thunderbolt Cable
  • ●PC周辺:Western Digital My Book Thunderbolt Duo 4TB
  • ●HOST:Presonus Studio One Professional 2 クロスグレード版
  • ●Plug-In:WAVES DIAMOND Native Bundle
  • ●I/F:RME AUDIO Fireface UCX
  • ●I/F:RME AUDIO Advanced Remote Control
  • ●Headphone:PHONON SMB-02
  • ★ソリューション構成のポイント
最新のノートPCは実用上においてもはやタワー型、デスクトップPCにも引けを取りません。その中でもデスクトップばりのハイスペック、アルミ一体成形による高い堅牢性、充実した外部接続端子を誇るApple Macbook Proはパーソナルな音楽制作環境においては理想的なマシンと言えましょう。
活動場所を選ばないフレキシブルで行動的なクリエイターにとって持ち運び可能なDAWシステムを、となれば当然Macbook Proが選択肢の最上位に上がってくるのは言うまでもありません。
また時間に限りがある制作現場では動作の重いマシンや外付けハードディスクに待たされて無駄な時間を過ごしたくない、となればSSDやThunderboltといった最新技術に投資をするべきなのは自明の理です。
クライアントやコラボレーションするアーティストとの連携上、いろんな場所でトラック制作/レコーディング/ミックスを行わなければならない、しかし妥協はしたくない! そんなクリエイターにお勧めなのがこのセットです!
  • ★各製品選定のポイント
PC:Macbook Pro 15inch CTO (2.6GHz / 256GB SSD /16GBメモリ仕様)   ¥249,600
ハードディスク750GB、メモリ8GBという標準スペックでも十分ではありますが、せっかくなら少し頑張ってSSDにしちゃいましょう!起動の速さをはじめ体感速度はCPUのクロックアップより効果的です!かといって512GBSSDは価格的に厳しいので256GBが手頃かと。
これだけあれば音楽制作用のアプリケーションを入れて足りなくなることもないでしょう。もちろんインストゥルメント系ライブラリは外付けハードディスクにおまかせです。メモリはやはり16GB積んでおきたいところです。Macbook Proの公称最大増設可能メモリは8GBですが、iRamのメモリは16GBで動作確認済みなので安心です。64bit環境のOS X Lionにおいてはこのメモリの差はダイレクトに反映されます。OSはもちろんインストゥルメント系プラグインの動作も非常にスムーズになります!
PC周辺:Western Digital My Book Thunderbolt Duo 4TB      ¥57,800
Macbook 本体のSSDにおける容量の少なさをカバーするために是非ともここで導入したいのがThnderbolt対応の外付けハードディスクです!これは今注目のWD MyBook Thunderbolt Duo 4TBをチョイス。実は筆者も買ってしまいました。
最大10Gbpsと言われるその転送速度たるや今までのFirewire接続外付けハードディスクの比ではありません!しかもストライピングのRAID 0で使用できるのでSATA2.0の内蔵ハードディスクよりも速い!2つの2TBハードディスクが内蔵されているため、前述のRAID 0の他にもバックアップ重視の方はミラーリングのRAID 1に、ハードディスクを別々に使用したい方にはJBODも設定可能なので多用途に使えます。とにかく規格外の転送速度のためとても外付けとは思えません!※Thunderboltケーブルは付属していないので必ず一緒に購入してくださいね。
HOST:Presonus Studio One Professional 2 クロスグレード版   ¥29,800
Cubase、Nuendoを開発したWolfgang Kundrusが4年の歳月をかけて作り上げた新DAWソフト、Studio One。今や飛ぶ鳥を落とす勢いの人気で音楽制作シーンの次世代スタンダードNo.1候補と言えます!
既存のDAWの利点/欠点を研究した上で開発されており、ドラッグアンドドロップで流れを止めずに作業できるワークフローの良さやミックス/マスタリングを行き来出来る操作性は他に類を見ません。
最初から64bit OSを前提に作られているため動作も非常に軽く、しかも低価格!
すでに他のDAWソフトをお持ちの方ならこのクロスグレード版を購入できるので非常に高いコストパフォーマンスをも実現しています!
Plug-In:WAVES DIAMOND Native Bundle      ¥99,800
ここまで揃えたらやはりオーディオプラグインもそれなりのものを入手すべきでしょう!Ver.9により晴れて64bit対応となった世界標準プラグイン、WavesのDiamond Native Bundleを手に入れるなら今がチャンスです!Mercury、Horizonに次ぐWavesバンドル上位3番目のDiamondがまさかの10万円切り!!
ダイナミクス、EQ、リバーブ、ピッチ補正、空間イメージングからノイズリダクションまで、50以上のプラグインを収録。Platinumには入っていないL3&L3-LL MultimaximizerやX-Noise等のレストレーション系までこれ一本あればまず困ることはありません!7月限定特価なのでこれを逃す手はありませんよ!
I/F:RME AUDIO Fireface UCX & Advanced Remote Control     ¥155,800
発売以来爆発的な人気を誇るFireface UCX。10万台のオーディオインターフェイスとしてはダントツの販売台数を記録している本機ですが、やはりその実力は並じゃありません。
フラッグシップ機Fireface UFXと同等の新開発AD/DAコンバーター、高い信頼性を誇るドライバーによる超低レイテンシー、オーディオI/Oの性能を決定するRMEならではのジッター抑制クロックであるSteadyclock、同社ハイエンド・プリのMicstacyから引き継いだ高解像度な2chマイクプリ、そして新開発のDSPミキサー、TotalMix FXと至れり尽くせり。しかもiPadで使えてしまうというモバイル環境最強のハーフラック・オーディオインターフェイスです!
そして新発売のAdvanced Remote Controlを使えばモニターコントローラーいらず&各種リコールも楽々。超ロングセラーのFireface 800が示すように、Fireface UCXは長く安心して使える間違いのない一台です!
Headphone:PHONON SMB-02      ¥29,800
良いオーディオインターフェイスを使うなら、やっぱりその実力を最大限に引き出してくれるモニター環境が必要です。ここではモバイルも考えてモニターではなくヘッドフォンに目を向けてみましょう。
今回は日本の誇る新進ガレージメーカー、PHONONのSMB-02をピックアップ。マスタリング・エンジニアが実際に開発に関わっているだけあってその分離の良さは折り紙付きです!密閉型のヘッドフォンなのに圧倒的かつナチュラルな臨場感を持ち、非常に高い解像度で再生してくれます。昨年弊社で行われた『WE LOVE WAVES』セミナーで講師の吉田保氏が言っていたようにWAVES S1などのステレオイメージャーと組み合わせて自分だけのミックス環境を構築するのも一つのテクニック。(S1はDiamondにバッチリ収録されています!)

ソリューション合計金額 ¥627,400

  • ★18回無金利クレジットなら月々¥34,800  (通常金利約¥40,000分お得です! )

2013年12月31日以前の記事は消費税5%の表記価格となっている場合がございます。ご了承ください。
販売価格はeStoreもしくは渋谷店にお問合せください。

Rock oN渋谷店舗のご案内
カテゴリー別に注目記事をピックアップ!