Novation - Nocturn

プラグインのエディットに最適化されたコンパクトなコントローラーが登場!!!

超小型USBオーディオ・インターフェース、nio 2|4が話題のNovation社。初日に足を運んだときは特に新しいニュースは無かったのですが、我々のフェイントを突く時間差で、なんと2日目から新製品を展示していました(笑)。

今回、発表されたのは「Nocturn(ノクターン)」と名付けられた新しいコントロール・サーフェース。サーフェースというよりもコントローラーと呼んだ方が相応しい、非常にコンパクトな製品です。
今となってはこの類のコントローラーも珍しくないですが、「Nocturn」がユニークなのは、ソフト・シンセを含むプラグインのパラメーター操作にターゲットを絞っている点。Novation社が「Nocturn」とほぼ同時に発表した新しいコントロール・プロトコル:“Automap Universal 2.0”によって、特別な設定を行わなくとも、ほとんどのプラグインを操作することが可能になっています。

novation.jpg

「Nocturn」は、9基のタッチ・センシティブ・エンコーダー(11素子のLEDランプ付き)、8基のユーザー・アサイナブル・ボタン(自照式)、45mmサイズのクロスフェーダーといった操作子を装備。これらの操作子には自由にパラメーターを割り当てることができますが、中央のエンコーダーのみ“スピード・ダイアル”と呼ばれる仕様になっており、「Nocturn」はマウス・カーソルが置かれたパラメーターを常に自動でアサインします。例えば、ソフト・シンセのレゾナンスを操作したいと思ったときは、そのパラメーター上にマウス・カーソルを移動すれば瞬時にアサインされるわけで、これはかなり便利な仕様と言えるでしょう。ユニークなクロスフェーダーもなかなか使いでがありそうです。

392.jpg

また、“Automap Universal 2.0”は今回、新たにTDM/RTASプラグインの操作にも対応し、Pro Tools環境にも対応しました。これは「Nocturn」だけではなく、すべてのNovationコントローラーに共通のアップデートなので、ユーザーにとっては嬉しいニュースですね。

Novation
http://www.novationmusic.com/

1 Star2 Stars3 Stars4 Stars5 Stars

現在、5点満点中、4.57点です。この記事に対して、21名の方が採点に参加してくれています

Loading ... Loading ...

トラックバックURL :

Trackbacks

Comments

コメントの投稿





ページの先頭に戻る