2nd Day Report / Apple Computer
スタッフによるファーストインプレッション採点付き(5つ星で満点)
Apple Computer : (続報)Logicが2つのプロダクトラインに。

APPLE/Logic関連続報!!

新しいプラグインを収めたムービーを含む続報を3日目にアップしました!!
LogicシリーズがLogic ProとLogic Expressの2種類なる事は先日レポート致しましたがさらなる情報を入手しました。Logic Proは従来のLogic PlatinumにプラグインES1、ES2、EVP88、EVB3、EVD6、EVOC20、EXS24mk2、ESBTDM、PTHD EXtensionがバンドルされます。Logic Expressは従来のBIGBOXにXTreme Digitalのサウンドライブラリーが付属したパッケージになります。

今後はプラグインの別売製品はなくなり、Logic Proにはすべてのプラグインが同梱されます。Logic Pro以外のLogicユーザーが、持っていないプラグインを手に入れたいときは、$199でLogic Proにアップグレードする必要があります。

新テクノロジー、Sculpture、UltraBeat、Guitar Amp

Sculpture:新しいコンポーネントモデリングをベースにしたシンセサイザーと説明されている。これは振動する弦やバーなどの物理特性をシミュレートすること
により、音を作り出すもの。ユーザーはストリングスの素材や環境、どこをどのように振動させるかといった点について操作することができる。Apple Computerによれば、Sculptureではモジュレーションをフルに制御し、ボディの共鳴をコントロールし、Morph Padと呼ばれるコントロールシステムをはじめとする各種パラメータを使うことができるという。

UltraBeat : FM、減算方式、サンプルベース、コンポーネントモデリングといった各種合成方式をサポートしたパーカッションシンセサイザーである。UltraBeatでは最大25種類までの独立したドラムボイスを編集でき、ステップ方式のシーケンサーも備える。AppleはUltraBeatをエレクトロニック・ダンス・ミュージックのプロデューサー向けに開発しており、アナログの名器である808や909のサウンドやワイヤード・パーカッシブ・サウンドを利用できる。ダイナミクスに応じた音色の変化をつけることも可能だ。
Logic Proは将来バージョンでGarageBandとの接続性を備えることになるそうです。現在のLogicユーザーからのアップデートも可能だそうです。肝心の取扱元ですが変わりなくMIDIAさんの継続になります。製品のパッケージにはEMAGICのLOGOがもちろんはいるそうです。日本の代理店もMIDIAさんがばっちりサポートします。ご期待ください。