NAMM 2015
Rock oNレポーターは、DiGiRackプラグインの中でDiGiGrid Server対応のサードパーティープラグインが動作しているのを確認!
熱気あふれるDangerous MusicからDAコンバータ「Convert」シリーズ初登場!
業界定番のソフトウェア音源の旗手、Spectrasonicsからは、ついに新製品の情報が入りました!Omnisphere 2登場!
AVID Pro Tools 12 / First 詳細
次世代を見据えた進化!Pro Tools 12が登場。更に無料版のPro Tools Freeも!!
遊び心溢れる製品で人気のTeenage Engineeringから、とびっきりの新製品「pocket operetor」シリーズ三機種が登場!
『apollo expanded』をテーマにティーザー告知されていたその全貌が明らかに!
SEQUENCIALの名で突如現れたProphet-6。VCOやフィルターは全てフルディスクリートの6voiceアナログシンセが登場!
期待の新星!次世代のオーディオインターフェース”Audiofuse”と全てのデバイスをコントロールするマスターシーケンサー”BeatStep Pro”がベールを脱いだ!
新開発”Xケーブル”により、モバイルでの使用用途が広がったXkey 37を発表!
Buchlaからポリフォニック対応のリズムジェネレイターが登場! モジュラーシンセ界のロールスロイスと呼ばれる孤高のシンセ職人Don Buchla。彼が創り出すモジュールは楽器を超えた研究機材としての側面もあり、一種のカ […]
Ctrl新世代オートメーションシステム『Duality Delta』&500サイズの『VHD Pre Modlue』が遂に登場!!
同社フラッグシップモデルに採用されるB1カプセルをベースとし、フレキシブルなセッティングが可能なマイクロフォン”hummingbird”が登場!
MANLEY独自のノウハウと新しいテクノロジーを投入した4CH真空管マイクプリ「FORCE」登場
クリエイター、DJを解き放つクリエイションデバイス2機種が登場!新しいLiveパフォーマンスツールとしても要チェック!
ARP ODYSSEYがKORGの新製品発表会で堂々の登場! 開発者の意気込み、Cory Henryの演奏、そしてプロダクト自体の美しい姿に心が震えました。 今回のKORGによるARP ODYSSEYの復刻の三人の立役者 […]
技CRAFTから硬派な路線を突き進むBOSSらしい製品が登場です!スイッチャーのES-8はガレージメーカーの独壇場を奪うことができるか?
SH-101以降初となるアナログオシレーターを搭載した新コンセプトのアナログ・デジタルクロスオーバーシンセ『JD-Xi』!そして正体不明のモック展示シンセJD-XAの謎にも迫ります!
AIRAが示す次なる未来は「AIRA LINK」!予想を超えたステップシーケンサー付きで「演奏出来る」デジタルミキサー MX-1が登場!
NAMM 2015 KORGからの新製品はARPだけじゃない!さらにユーザーを楽しませ、ある意味ユーザーに対する挑戦とも受け取れる個性溢れる製品です!
大注目のARP ODYSSEYがやはり存在感抜群!おなじみKORG 坂巻氏のプレゼンムービーも収録!