HEADER

パンくずリスト

フェードバナー(780px)

NAMM 2015

NAMM 2015 直前Info : Warm Audio

ハイコストパフォーマンスで1176ライクなアウトボードWA76で一躍有名になったWarm Audio社から今度はPultec PEQ-1にインスパイアされたEQが発表に!

KORG at NAMM 2015

6万円以下というハイコストパフォーマンスで1176(Rev.D)を再現したWA76で話題となったWarm Audio。

WA76は実機と同じReichenbach Engineering(現CineMag)製のトランスを使い、音の食いつきのスピーディーさや、リリースを短くし設定した時に歪んでくる感じなど1176らしさを再現したユニークなコンプレッサーでした。

そのWarm AudioのFacebookで新製品EQP-WA を公開しました。
EQP-WAは見た目そのままPultec EQP -1Aスタイルの真空管EQです。
使われているパーツについて。入力トランスはCineMag社のもの…。Plteq EQP-1の実機は入力段にTRIAD社のトランスが使われています(初期ものは HS-56、60年代以降の中期は HS-56V)。Pultec EQP-1のふくよかなサウンドはHS-56でなければ出ない音なので、Warm Audio EQP-WAでは趣の違った音になってくるのではないでしょうか。

同社は先のWA76を作る際、CineMag社のトランスを大量購入してコストダウンを図ったといいます。このEQP-WAはそれを流用したWarm AudioオリジナルのPultecスタイルのEQということになるようです。

続いて出力のインダクタにもCineMag社製のもの(Pultec PEQ-1はPeerless S-217-D)。真空管はTung Sol社12AX7と12AU7が使われています。

EQP-WAはPEQ-1を上回る機能として、周波数帯域を細かく設定する事ができます。

BOOST & CUT LOW FREQUENCY(CPSL)
・EQP-WA(Hz)20、30、60、100、200、400、800
・PEQ-1(Hz) 20、30、60、100

BOOST HIGH FREQUENCY
・EQP-WA と PEQ-1 共に同じ(kHz)3、4、5、8、10、12、16

CUT HIGH FREQUENCY(ATTEN SEL)
・EQP-WA(kHz)3、4、5、10、20
・PEQ-1(kHz)5、10、20

本機はPultec社と同じ音は望めないようですが、あのLOWとHIGHそれぞれ同周波数帯域のブーストとアッテネートを同時に行えるスタイルのハードウェアEQとして面白い製品になりそうです。ぜひ音を聴いてみたいものですね。

http://www.warmaudio.com

1 Star2 Stars3 Stars4 Stars5 Stars

現在、5点満点中、4.38点です。
この記事に対して、8名の方が採点に参加してくれています

Loading ... Loading ...
このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

この記事に関するツイート


ショー・レポート記事を検索

ショー・レポート記事を検索

フェードバナー(244px)

  • hookup
  • hookup
  • mackie
  • mackie
  • mackie
  • mackie
  • mackie
  • mackie
  • mackie
  • mackie
  • mackie
  • mackie
  • mackie
  • mackie
  • mackie
  • M.I.D
  • M.I.D
  • M.I.D

注目記事ランキング

ジャンル別の記事を表示!

Twitter

Follow me

ページの先頭へ戻る