HEADER

パンくずリスト

フェードバナー(780px)

NAMM 2015

NAMM 2015 直前Info : Arturia

ミュージシャンに新たなワークフローを提案する!ソフトウェアとハードウェアの両輪を回すArturiaから、それらをつなぐオーディオI/Oが登場!

KORG at NAMM 2015

2014年フランス グルノーブルで開催されたArturia社15周年イベントでCEOのFrederic Brun(フレデリック・ブルン)氏がキーノートスピーチで発表した、Arturia初のオーディオI/Oが遂にNAMM2015で公開されます。

Proceed Magazine 2014-2015の『店長佐々木のフランス・グルノーブルシンセ紀行- Arturia France Report(P24)』 でのFrederic Brun氏インタビューにもあるように、これまで同社がクリエイトしてきたソフトウェア(シンセ)とハードウェア(シンセ / コントローラー)をつなぐオーディオI/Oを新しい発想で作り、ミュージシャンのワークフローを一新させるというArturiaからの提案。

audio-interfaceサウンドクオリティの追求はもちろんオーディオI/Oを使うためにOSが限られている事(Mac/ Win / iOS etc)の不満や、コンパクトI/Oは便利ではあるがそのおかげで入出力数に制限がかかっってしまったりブレイクアウトケーブルを使わなければならないなど、そういった部分にもメスを入れるとのこと。

まだ機能の詳細は好評されていませんが、Arturia公式Webサイトでは同社がユーザーの意見や自身の経験からうまれた「従来のオーディオI/Oへの改善提案」がまとめられています。

世界最高峰のアナログモデリング技術を持つ、ソフトウェアに強いArturiaならではの充実したプラグインや内部ミキサーの搭載も期待しますが、一体どのような製品になるのか。NAMM 2015ショーレポートをどうぞお楽しみに!

http://www.arturia.com/audiointerface

1 Star2 Stars3 Stars4 Stars5 Stars

現在、5点満点中、3.75点です。
この記事に対して、8名の方が採点に参加してくれています

Loading ... Loading ...
このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

この記事に関するツイート


ショー・レポート記事を検索

ショー・レポート記事を検索

フェードバナー(244px)

  • tascam
  • tascam
  • Genelec
  • Genelec
  • Genelec
  • Genelec
crypton

注目記事ランキング

ジャンル別の記事を表示!

Twitter

Follow me

ページの先頭へ戻る