誰もが思わず足を止める透過性のある巨大マルチタッチスクリーン。自在に変化する独創的なビジュアル。ユーザー次第でどのような姿にでも変化するコントローラー『Emulator ELITE』! まずは衝撃のデモンストレーションを早速ご覧ください
PC用タッチスクリーンとして機能する本体上で、まずabletonやTRAKTORなどのアプリケーションを起動した後に、専用プリセットを起動することですぐさまコントロールが可能。汎用MIDIコントローラーと相性の良い両者のようなソフトウェアアプリケーションであれば、組まれた専用プリセットパターンで瞬時にプレイが可能だ。
専用のEMULATOR Editerソフトウェアでは、ボタンやスライダーなどのモジュールをプリセットからすぐさま呼び出し、リサイズやccの割り当てが驚くほど簡単にアレンジできる。
この自由な操作感は以前Jazzmutant社が出していたDEXTER&LEMURというハードウェアのアプリケーションにも似ているが、これほどのサイズ、そしてビジュアル性の高い透過型のマルチタッチディスプレイというセットアップは操作性やLIVEパフォーマンスにおいても、先進性や演出面で他の追随を許さない。
また動画後半にもあった通りタッチディスプレイとMacmini(別売)、専用プロジェクターが1Boxに収納できるデザインとなっており、収納時はスクリーンが守られる設計となっている。本製品、価格は$15000と非常に高額だがサイケデリックのInfected Mushroomや国内のシンセでお馴染みな某大物アーティストも3週間ほど前に購入したとのこと。我々もRock oNの店頭入口に置いてみようか検討中!
Writer.Takemoto
コメントを残す