HEADER

パンくずリスト

フェードバナー(780px)

NAB 2015 / musikmesse 2015

NAB 2015 Day2 : DDP

精力的な開発で進化の速度が止まることを知らないDDP!使い勝手と速度の両立を目指したSANベースの新製品が続々登場!!

DDP at NAB 2015

オレンジになったDDPは精力的に新製品を発表しています。ソフトウェアも早くもV4が発表されその進化の速度は止まりません。NASの各社が開発スピードを上げる中、SANベースのDDPはNASと同様の使い勝手と速度の両立を目指しています。

DDP 60EXR at NAB 2015

今回の目玉として紹介されたのがこちらのDDP 60EXR。なんと4Uの筐体に60本物HDDが搭載可能なモデル。内部はHDDでうめつくされるためDDP HEADと呼ばれるコントローラー部分は別体となるのですが、驚異的な密度感と思いませんか?現在4TB HDDまでのサポートが有るDDPはこの筐体一つで240TBの容量です。
会場では、このモデルがHEADを含めてのリダンダントシステムででも動作をしていました。

DDP 48D at NAB 2015

もう一つのハイエンドモデルがこちらのDDP 48D。9Uの巨大なシャーシに48ドライブの構成。こちらはサーバーヘッドも内蔵しています。4TBのHDDを採用すればこの一台で192TBの容量。モンスターマシンですね。

DDP 48D SSD at NAB 2015

これはDDP 48D SSDモデル。会場では4K DXPのスムーズな再生をデモンストレーション。このモデルの実力から言ったら、4K DXPの1.4G/sという帯域もそれほどアクセスすることなく再生が行えています。接続は10GbEを2本のボンディングでした。

DDP at NAB 2015

これは、モービル用の一体化されたPro Tools System。Micro DDPとの組合せで、高速かつ安定した環境での収録が行えるということをアピールしています。やはり、サーバーのメリットは高速であるということはもちろんですが、安定という点も忘れてはいけません。RAIDシステムは収録後もそのdataの安全性に関わります。RAID 5であれば1台、RAID 6であれば2台までのHDDの故障に対してdataの安全性を確保します。コンサート収録などの現場であれば収録後のバックアップが欠かせないと思いますが、どうしても時間がかかってしまします。すぐの撤収なででバックアップできずに怖い思いをしたりということもあるかもしれません。そういった方は、是非ともサーバーの導入を検討してみませんか?保険だと思えば十分に価値のある投資になると思います。

DDP

Writter Y.Maeda

1 Star2 Stars3 Stars4 Stars5 Stars

現在、5点満点中、1.00点です。
この記事に対して、1名の方が採点に参加してくれています

Loading ... Loading ...
このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

この記事に関するツイート


ショー・レポート記事を検索

ショー・レポート記事を検索

注目記事ランキング

Twitter

Follow me

facebook

Follow me

ページの先頭へ戻る