NAB 2014

NAB 2014 : Audio Product ダイジェストレポート

NAB 2014 レポートしきれなかった各社ブースからの写真レポート・オーディオ編です。

HARMANグループ

NAB2014_2B_88__1

HARMANグループからはCalrec、SoundCraft、JBL、AKGが同一ブースで展示されていました。CalrecはApolloなどの大型コンソールの展示が主に、JBLはスピーカー、AKGはヘッドホンとマイクなど、各ブランドの代表的な商品を中心に展示です。

NAB2014_2B_91__1 NAB2014_2B_92__1 NAB2014_2B_93__1 NAB2014_2B_95__1

soundcraftブースでは、よくみたら、VI3000の横にSTUDERのA800がプラグインとしてインサートされていますよ!!さすがグループ企業ですね。

TC Electronic

TC Electronicのブースでは、 Broadcast製品を一同に展示でした。

NAB2014_3day-401 NAB2014_3day-404

TM9やDB6、UpConなどが、DYNAUDIOと共に展示です。

もちろん、System6000もBroadcast向けプラグインがバンドルされたBroadcast6000をパネルにでかでかと展示。

ただ、先日発表されたSystem6000の22.2chch対応についての展示はされていませんでした。見たかったんですが、残念ですね〜。

NAB2014_3day-413

Junger

Jungerではラウドネスメータリングにも対応したD*AP4 LMとD*AP8TAPが登場。

NAB2014_3day-414

メータリングだけではなく、ダイナミックレンジコンプレッサーもしてくれます。もちろんARIBにも対応です。

NAB2014_3day-422

もちろん、モニターディスプレイにも出力可能です。

NAB2014_3day-543

Merging

MergingからはHORUSと弟分のHAPIが登場です.

NAB2014_3day-548

本体の手毎にぽんと置いてありましが、Merging社はAES67 Ravenna対応なのは周知の事実ですね。

こうやってオーディオブースを振り返ってみると、AVBやRAVENNAなど、ネットワークを利用したオーディオ伝送がとても多かったと思います、そして、とても新製品の多かったNAB 2014でした。これはまさしく放送業界、しかも音響業界が活気づいているという事ですね。この波、日本にも来ますよ!!

1 Star2 Stars3 Stars4 Stars5 Stars

現在、5点満点中、2.00点です。
この記事に対して、1名の方が採点に参加してくれています

Loading ... Loading ...
このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

この記事に関するツイート


ショー・レポート記事を検索

ショー・レポート記事を検索

Twitter

Follow me

facebook

Follow me

ページの先頭へ戻る