The document has moved here.
2010.01.14
新製品ラッシュとなったRolandブース内でまず注目を集めたのはサンプリングパッド「SPD」の後継「The OCTAPAD SPD-30」!!
後継機として600以上に及ぶオールジャンル対応のDrum&Percussionサウンドはもちろん、「SPD」ならではのシンセサウンドは豊富な内蔵エフェクトや操作系統と絡んでパフォーマンス性が大幅に向上! それらがリアルタイム感溢れるPhrase Loop Functionと組合わさる事で驚くほど「演奏する楽しさ」を凝縮した仕上がりとなっています。NAMM 2010のMVPをあげたいほどナイスなパフォーマンスを見せてくれたマイケル氏のデモムービーををまずはご覧ください!!
いかがでしょうか。OverDubも可能なPhrase Loop Function機能をパート別に切り替えて「抜き差し」を行ったり、シンセベースサウンドに切れの良いフィルターワークを行ったりと単なるパーカッションモジュールに留まらずDJをはじめあらゆる音楽シーンに導入可能な多様性もしっかりと搭載しています!8つのPADは共振の無いセパレート構造な上、視認性の高いアクセスランプが新搭載されており、Loopの小節数をはじめトランスポートコントロールもPlay Abilityを損なわない形で搭載されているのはRolandならではと言えるでしょう!! 国内の発売が待ち遠しい新製品です!!
この動画に関するコメントをお待ちしております!