REON driftbox R_Limitedが登場!電圧が描く音作りの神髄



コアなシンセファンにはおなじみの国産アナログシンセサイザーメーカーREON。人気の2VCOシンセdriftboxから今回R_limitedと名付けられたモデルが限定で登場!ブラック×グリーンのカラーリングのこのシンセ、流通はまさかのRoland!MIDIを搭載しない本格アナログシンセの魅力に迫る!

相互変調が可能な2基のアナログVCO

REONは大阪発の日本が誇るアナログシンセサイザーメーカー。Rock oNでも2013年のNAMM Show Reportで取材しているので、ご存知の方も多いだろう。その時展示されていたdriftbox_Sの後継機、driftbox_Rが今回の主役だ。
早速各部を見ていこう。

VCOは2つ搭載されている。VCO1には鋸歯状波、三角波、矩形波(50%)、矩形波(75%)、矩形波(25%)、そしてホワイトノイズとピンクノイズが。そしてVCOには鋸歯状波と矩形波(50%)がある。

また両VCOはそれぞれをFM変調する事ができ、もちろんSYNCも出来る。このFM変調サウンドが特徴的で繊細だが生々しい正に電気の音という印象。

注目すべきはそれぞれを「同時に」FM変調出来る点だ。オシロスコープではまだ見ていないが、アグレッシブな波形が想像できる。

相互変調の切り替えは2つのドグルスイッチで簡単に行える。またツマミの配置もモジュレーションに特化した配置となっていると言える。

ツマミ3つは「MOD」「VOL」「FREQ」となっており、「MOD」は変調のレベル(度合い)を司り、「FREQ」は発信周波数範囲を設定する。この3つが並んでいる事で多彩なモジュレーションサウンドを簡単に生み出す事が出来る。さらにノブの設定値の緻密さも注目だ。0.5mm程度動かしただけでサウンドが正確に追従してくる。

品のあるカーブを持ちながら最後に大暴れするRESONANCE


VCFは-24dB/octのローパスフィルター。カットオフとレゾナンスのカーブが秀逸で微調整に向いている。繊細なサウンドと高域から超低域まで荒れ狂うサウンドに簡単にアプローチできる。フィルターの効き自体も良く切れのあるサウンドが特徴。

VCFのバイパスは無いのであくまで印象だが、Prophet系に近いサウンドだ。またEGからの変調が可能。EGはAD/ASRの切り替え式のため、パーカッシブなサウンドにも対応。

特徴的なのがVCF発振時のFMサウンドだ。VCO1/2がそれぞFM変調する状態でMODツマミを12時と1時、そしてFREQツマミを12時と1時、さらにカットオフとレゾナンスを3時付近にすると強力なモジュレーションサウンドが飛び出してくる。

ツマミを少し動かしただけで吹っ飛びそうなこの迫力こそ、正にアナログシンセの魅力だろう!

波形反転可能なエンベロープジェネレーター

前述のEGはAD/ASRを切り替え可能タイプ。パーカッシブシンセ的な使い方ができる。VCOにはノイズもあるのでKRAFTWERKや初期YMOのスネアサウンドにもチャレンジ出来る。また面白いのがEG波形を反転できる事。INV/NORというスイッチがそうだ。

EG波形を反転してVCO1のピッチをEGで変調すれば低域から立ち上がるのでドラムサウンドが生成可能だ。driftboxで作った素材をDAWやサンプラーに取り込んでリズムキットを作っても面白いだろう。

MIDI非搭載!電圧世界のフレキシビリティ!


driftbox R_LimitedはMIDI非搭載の100%アナログシンセ。デスクトップタイプの現行製品でMIDI非搭載は少々珍しいが、ユーロラックが盛り上がり続けいる昨今、そのシステムに組み込める事を考えれば、逆にフレキシブルな仕様と言えるだろう。

DAWやMIDI機器からのコントロールもMIDI-CVコンバーターを使えば用意にできる。今ならお薦めはRoland SBX-1。タイミングというカラーリングと言い、そのような意図でのRoland流通と思われるが、相性はバッチリだ。

現在、TB-3をシーケンサー、キーボードとしてSBX-1をコンバーターとして鋭意実験中。
各機の連携についても近日中のレポートに乞うご期待!

またRoland AIRAシリーズとシンセサイザーの未来について、モーリー・ロバートソン氏に行ったインタビューの中でアナログシンセのDEEPな話題が登場するので合わせてお読み下さい!
by ACID渋谷




¥ (本体価格:¥ )

ポイント還元



¥ (本体価格:¥ )

ポイント還元



最新記事ピックアップ

記事を検索!

日々更新の膨大なニュースから、
記事を検索できます!

特集

製品レビュー、製品発表会、
Rock oNセミナーレポートなど
全ての記事 >>

店頭でリアルを体感し
プロダクトを選び抜け!

夢のスタジオを展示と共にご提案
全ての記事 >>

Rock oN Staff Blog

Rock oNスタッフがプロ視点で
各種製品にDeepに切り込む!
全ての記事 >>

Rock oN Umeda Blog

一緒に作ろう!Rock oN Umeda
全ての記事 >>

People of Sound

音をクリエイトし、活躍している人を
ご紹介するコーナー
全ての記事 >>

Show Report

NAMM ShowやAES CONVENTIONなど、
現地からレポート!
全ての記事 >>

月別アーカイブ!

日々更新の膨大なニュースを