株式会社メディア・インテグレーション Rock oN Company | 03-3477-1756

2013年8月2日 キャンペーン, 特集, ,

【8/2公開!】夏のSOUND自由研究 :「引っ張りだこキーボーディストが重宝。オールジャンルステージシンセはこれ。」


鍵盤楽器でありながら弦楽器やブラスサウンドの表現を余すところ無く表現が可能。さらにヴィンテージ・シンセ・サウンドの作り込みもバッチリ!

様々なバンドで多種多様の音楽を演奏する場合、バンド形態や音楽ジャンルによってキーボードに求められる役割は異なってきます。ピアノやストリングス、オルガン等オーガニックなサウンドを求められる場合もあれば、エレクトロニック的な要素を求められることも。本来であれば複数台のシンセを所有し、ライブ毎に数台持ち込めればOK!なのですが、なかなかそうもいかないのが現実。出来れば一台ですべてをカバーできるのが理想ではないでしょうか。そこで悩めるキーボーディストに今回紹介するのはRoland JUPITER-80!

Roland JUPITER-80

漆黒のボディーに浮かぶカラフルな装飾は往年の銘記JUPITER-8を彷彿とさせながらも、機能&サウンドは最先端で武装!なおサウンド部分はBehavior Modeling Technologyによってつくり出される最新のSuperNATURAL サウンドはまさに圧巻の一言。なおBehavior Modeling Technologyとは「楽器の振る舞いを再現するテクノロジー」と説明することが可能です。例えばヴァイオリン独特の奏法ニュアンス(レガート、ピチカート等)や、ギター固有の奏法(ハーモニクス、ミュート等)などを鍵盤楽器でありながら表現することが可能です。キーボーディスとが生楽器としての要素を多分に求められた場合、Behavior Modeling Technologyが真価を発揮し、求められている以上の成果を楽曲に提供してくれるはずです。

Roland JUPITER-80

もちろんエレクトロニックなサウンドも抜かりナシ。視認性抜群の大型ディスプレイを使ってヴィンテージ・アナログ・シンセの流れを汲む「OSC」→「FILTER」→「AMP」というトラディショナルな流れの中で音色を作り込むことが可能!またマニアの方ならば知っているであろうJUPITER-8特有の「ユニゾンモード」も搭載し、分厚く温かいヴィンテージ・アナログ・シンセのサウンド作成も思いのまま!さらにEDMに代表されるスピーカーに張り付いたようなヒリつくサウンドも内蔵エフェクトを駆使すれば作成可能です。まさに「オールラウンド」という言葉では言い尽くせない程の懐の深さがJUPITER-80の魅力!
Roland JUPITER-80

ステージ上では意外と早くセッティングが終わってしまうキーボード。ギタリストやドラマーは入念にセットアップしている姿を目にしたことがあるかと思います。手持ち無沙汰なこの時間もJUPITER-80なら華麗に演出することが可能!USBメモリに仕込んだオーディオ・ファイル(WAV、AIFF、MP3)を再生しつつ、ブ厚いシンセサウンドを重ねオーディエンスとバンドのテンションを徐々に上げていく、この隠れたミッションを華麗に遂行することもキーボーディストの役割です。

Roland JUPITER-80

ヴィンテージ・サウンドから最新のサウンドまで縦横無尽に表現可能なJUPITER-80。その音色、表現力はプレイヤーの方であれば間違いなく驚きと感動が得られることでしょう。そしてその感動をオーディエンスとも共有してみてください。きっと素晴らしい体験があなたとバンド、そしてオーディエンスを待っているはずです。


Roland JUPITER-80

☆ ¥297,999


UPITER-80はシンセサイザーを熟知した人向けの音作り専用機としてだけでなく、その場で演奏し、その場で音を操る楽器本来の姿と言える「Liveシンセサイザー」をコンセプトとしています。
ROLAND最高峰のアナログモデリングエンジンによるコアな音作りはもちろん、ROLAND独自の「Behavior Modeling Technology」により、プレイヤーが鍵盤を弾くつよさや速さ、レガート奏法、コードバッキング、スイッチやベンダー、その全ての動作が音の変化に直結するというキーボーディストにとって魔法のような面白さがJUPITER-80には詰まっています。



1台で、あの欲しかったサウンドが手に入る、KORGの歴史が詰まった夢の様なシンセ!

KRONOS

PCが高スペックになり、プラグインソフトも様々なバリュエーションが登場する現代、納得の行くサウンドに出会っていますか?もちろんプラグインの精度や完成度はかなり高いものになっていますが、やはりライブ、レコーディングでの現場では、KRONOSと言ったワークステーションシンセが使われています。それは現在活躍しているミュージシャンが憧れていたアーティストのサウンドや、パフォーマンス、これまで世にヒット曲を生み出してきたシンセのサウンドは国内メーカーKORGの作り出すシンセにあります。ただ音源内蔵のシンセサウンドだけではなく、鍵盤の質感だったり、モジュレーションの掛かり具合、そしてKORGと言うブランドが非常に重要なポイントになります。

KRONOS

KRONOSは長い歴史の中で培ってきた技術が搭載され、さらにアナログモデリング技術からサンプリング機能が備わっており、過去の欲しいサウンドから、現代までには無い新しいサウンドを生み出す事が出来ます。シンセを熟知している方なら誰もが憧れるMS−20、PolysixがKRONOSの大画面上で自由に音作りをする事が出来ます。更に当時のサウンドを作りつつも、KRONOSが持つエフェクトを活用する事により、幅広いオリジナルサウンドを作る事が出来ます。もちろんKORGの技術者によるプリセットも豊富なので、初めて触る方でも解り易く、欲しいサウンドが手に入ります。

KORGシンセは今も過去もその自由なカスタマイズ性によって、多くのミュージシャンに愛され続けており、次々と新しいオリジナルサウンドが生み出されています。

KRONOS

まアナログシンセだけでは無く、ピアノやKORGのオルガンサウンドと鍵盤を全て網羅しているワークステーションシンセKRONOSは、ライブリハやレコーディング等で、素早く必要なサウンドが求められるケースで非常に重要な要素です。特にKORGオルガンCX-3は多くのキーボーディスと愛されており、その唸る様なサウンドは一度弾き始めたら病み付きになるでしょう。また楽曲の演奏に置いても、太く、ロータリの抜け等、KORGならではのサウンドです。


KRONOS X

KRONOS X-61

¥237,800

KRONOS X-73

¥268,000

KRONOS X-88

¥297,999

リアル・ウェイテッド・ハンマー・アクション3鍵盤を搭載した88鍵KRONOS-X88、 73鍵KRONOS-X73。ナチュラル・タッチ・セミ・ウェイテッドを搭載した61鍵KRONOS-X61の計3ラインナップを揃えています。シンセ方式はSGX-1、EP-1、HD-1、AL-1、CX-3、STR-1、MOD-7、MS-20EX、PolysixEXと豊富な9つの音源が一台に凝縮されています。ライブや、レコーディング、作曲、アレンジと様々な現場で活躍します。

KRONOS X-73今なら台数限定で73鍵用の純正ハードケースもプレゼント!キャスターやハンドルが付いているので、ライブ等の持ち運びに便利です!


2013年12月31日以前の記事は消費税5%の表記価格となっている場合がございます。ご了承ください。
販売価格はeStoreもしくは渋谷店にお問合せください。

Rock oN渋谷店舗のご案内
カテゴリー別に注目記事をピックアップ!